HDDの交換_Mac mini (Late 2012) [D I Y]
Macの画面上で頻繁に虹色の丸いカーソルがグルグル回るようになりました。
ディスクユーティリティを開いてみると
S.M.A.R.T.状況がエラーになってます。
交換のために取り寄せた新しいHDDは
シーゲートの「ST2000LX001」12,940 円です。
SSD+HDDのハイブリッドで高速らしいです。
5年保証ということもあって決めました。
Mac mini (Late 2012) 2.3GHzクアッドコアIntel Core i7
メモリは1,600MHz DDR3_16GB(8GB x 2)に増設済みです。
Mac miniの底はこんな感じになります。
底蓋を開けます。
まず、いくつかのネジを外さなきゃならないのですが
トルクスドライバーという特殊なドライバーが必要です。
サイズはT6とT8を使います。
家にあるトルクスドライバーはT10より小さいサイズがないので
工具を通販で取り寄せました。
AINEX(アイネックス) TL-015 -特殊精密工具 32点セット 1,900 円
HDDの交換方法はいくつかのサイトで詳しく説明してあったので参考にしました。
Mac mini (Late 2012)に取り付けられていたHDDです。
日本製でした。
買ってから 8年経ちます。
よく頑張ったほうじゃないでしょうか。 (´ω`)
シーゲートの「ST2000LX001」を取り付けた後に
ディスクユーティリティを見てみたらS.M.A.R.T.状況も問題ないようです。
交換後の感想です。
ハッキリわかるのは起動の速さです。
ダンゼン早くなりました。♪( ´θ`)ノ
3DCGソフトやフォトショップなどでの作業は交換前と同じような感じです。
虹色の丸いカーソルがグルグル回りることはなくなったので安心してます。
ご訪問ありがとうございました。
ディスクユーティリティを開いてみると
S.M.A.R.T.状況がエラーになってます。
交換のために取り寄せた新しいHDDは
シーゲートの「ST2000LX001」12,940 円です。
SSD+HDDのハイブリッドで高速らしいです。
5年保証ということもあって決めました。
Mac mini (Late 2012) 2.3GHzクアッドコアIntel Core i7
メモリは1,600MHz DDR3_16GB(8GB x 2)に増設済みです。
Mac miniの底はこんな感じになります。
底蓋を開けます。
まず、いくつかのネジを外さなきゃならないのですが
トルクスドライバーという特殊なドライバーが必要です。
サイズはT6とT8を使います。
家にあるトルクスドライバーはT10より小さいサイズがないので
工具を通販で取り寄せました。
AINEX(アイネックス) TL-015 -特殊精密工具 32点セット 1,900 円
HDDの交換方法はいくつかのサイトで詳しく説明してあったので参考にしました。
Mac mini (Late 2012)に取り付けられていたHDDです。
日本製でした。
買ってから 8年経ちます。
よく頑張ったほうじゃないでしょうか。 (´ω`)
シーゲートの「ST2000LX001」を取り付けた後に
ディスクユーティリティを見てみたらS.M.A.R.T.状況も問題ないようです。
交換後の感想です。
ハッキリわかるのは起動の速さです。
ダンゼン早くなりました。♪( ´θ`)ノ
3DCGソフトやフォトショップなどでの作業は交換前と同じような感じです。
虹色の丸いカーソルがグルグル回りることはなくなったので安心してます。
ご訪問ありがとうございました。
タグ:Mac mini_
1月の梅と多肉植物(セダム) [園芸]
梅の木に5mm程のつぼみがついてます。
まだ、花芽なのか葉芽なのか私には分かりません。(´・ω・)
花芽は丸くてふっくらしてて、葉芽は花芽に比べて細身だそうです。
室内のセダム(グリーンペット)
屋外のセダム(グリーンペット)
室内のグリーンペットから株分けしたものです。
同じ日に撮影したけど屋外のグリーンペットは
紅葉していてレッドペット?になってます( ´∀`)
念のため霜の当たらないところに置いてます。
セダムのカメレオン錦‥たぶん
夏は瑞々しい緑色ですが、屋外のセダムはマッカッカです。
セダムの万年草です。
去年からグランドカバーとして植えてるけど、霜にも耐えて頑張ってるようです。
春まで持ちこたえて欲しいです。
長実のひなげし(ナガミノヒナゲシ)のロゼット
3年前、近くの駐車場で繁殖していたのが、あっという間に周辺の道端や庭に広がりました。
庭で見つけたらロゼットのうちに抜いてるけど‥
小さい種なので風により飛んでくるんでしょうか? 効果なし。(´・ω・`)
今年もあちこちに小さなロゼットがありました。
それでも抜かないよりはマシだと思って見廻りしてます。
ご訪問ありがとうございました。
まだ、花芽なのか葉芽なのか私には分かりません。(´・ω・)
花芽は丸くてふっくらしてて、葉芽は花芽に比べて細身だそうです。
室内のセダム(グリーンペット)
屋外のセダム(グリーンペット)
室内のグリーンペットから株分けしたものです。
同じ日に撮影したけど屋外のグリーンペットは
紅葉していてレッドペット?になってます( ´∀`)
念のため霜の当たらないところに置いてます。
セダムのカメレオン錦‥たぶん
夏は瑞々しい緑色ですが、屋外のセダムはマッカッカです。
セダムの万年草です。
去年からグランドカバーとして植えてるけど、霜にも耐えて頑張ってるようです。
春まで持ちこたえて欲しいです。
長実のひなげし(ナガミノヒナゲシ)のロゼット
3年前、近くの駐車場で繁殖していたのが、あっという間に周辺の道端や庭に広がりました。
庭で見つけたらロゼットのうちに抜いてるけど‥
小さい種なので風により飛んでくるんでしょうか? 効果なし。(´・ω・`)
今年もあちこちに小さなロゼットがありました。
それでも抜かないよりはマシだと思って見廻りしてます。
ご訪問ありがとうございました。
タグ:多肉植物