ミニトマトの初収穫(家庭菜園) [園芸]
一房全てが赤くなったら収穫しようと思ってましたが
最初に赤くなった実が熟しすぎて割れそうなので少しづつ収穫することにしました。
5個残しておきます。^^
初収穫のミニトマトです。
「デルモンテ「濃いあま」トマトの観察」
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2024-06-09
「トマトの苗を植えました。」
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2024-05-07
「濃いあま」と名乗ってるだけあって
確かに甘いトマトです。♪( ´θ`)
--------------ご訪問ありがとうございました。------------
最初に赤くなった実が熟しすぎて割れそうなので少しづつ収穫することにしました。
5個残しておきます。^^
初収穫のミニトマトです。
「デルモンテ「濃いあま」トマトの観察」
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2024-06-09
「トマトの苗を植えました。」
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2024-05-07
「濃いあま」と名乗ってるだけあって
確かに甘いトマトです。♪( ´θ`)
--------------ご訪問ありがとうございました。------------
ニンニクを掘り起こしました(家庭菜園) [園芸]
枯れた切り株を抜きました。(抜根作業) [園芸]
このひょうたん型の場所には野草対策ためにタマリュウ(玉竜)を植えてました。
タマリュウとはよくグランドカバーとして植えられてる植物です。
リュウノヒゲ(龍の髭)を改良して小さくしたものです。
ひょうたん型の場所に芝生が侵入してきたためタマリュウをいったん全部抜いてから芝生を取り除くことにしました。
ついでに以前伐採したシャラノキ(沙羅の木)の切り株も抜くことにします。
玉竜の植え戻しも切り株の抜根も大変な作業です。(⌒-⌒; )
切り株の根をのこぎりで切り落としていきます。
太い根はのこぎりで、細い根は剪定ばさみを使って取り除いていきます。
これがとてもしんどい作業なんです。
腰に負担がかかる作業なのでまめに休憩をとりながら進めました。(´・ω・`)
ギコギコ・ギコギコ・ギコギコ‥‥
ギコギコ・ギコギコ・ギコギコ‥‥
ギコギコ・ギコギコ・ギコギコ‥‥
そして
「バッコーン」抜けましたー
穴を埋め戻して抜根の作業終了です。( ´▽`)
芝生が侵入しにくいようにドメドメシートで根止めします。
どめどめシートを施工したら抜いたタマリュウを植え戻します。
セッセセッセ・セッセセッセ‥‥
セッセセッセ・セッセセッセ‥‥
セッセセッセ・セッセセッセ‥‥
そして
植え戻し完了。ヽ(´▽`)/
大変でしたー。
そして芝生が痛まないように飛び石を置きました。
いったん芝生が入り込んでしまうと取り除くのが困難なので今度から時々確認することにします。
ご訪問ありがとうございました。
タマリュウとはよくグランドカバーとして植えられてる植物です。
リュウノヒゲ(龍の髭)を改良して小さくしたものです。
ひょうたん型の場所に芝生が侵入してきたためタマリュウをいったん全部抜いてから芝生を取り除くことにしました。
ついでに以前伐採したシャラノキ(沙羅の木)の切り株も抜くことにします。
玉竜の植え戻しも切り株の抜根も大変な作業です。(⌒-⌒; )
切り株の根をのこぎりで切り落としていきます。
太い根はのこぎりで、細い根は剪定ばさみを使って取り除いていきます。
これがとてもしんどい作業なんです。
腰に負担がかかる作業なのでまめに休憩をとりながら進めました。(´・ω・`)
ギコギコ・ギコギコ・ギコギコ‥‥
ギコギコ・ギコギコ・ギコギコ‥‥
ギコギコ・ギコギコ・ギコギコ‥‥
そして
「バッコーン」抜けましたー
穴を埋め戻して抜根の作業終了です。( ´▽`)
芝生が侵入しにくいようにドメドメシートで根止めします。
どめどめシートを施工したら抜いたタマリュウを植え戻します。
セッセセッセ・セッセセッセ‥‥
セッセセッセ・セッセセッセ‥‥
セッセセッセ・セッセセッセ‥‥
そして
植え戻し完了。ヽ(´▽`)/
大変でしたー。
そして芝生が痛まないように飛び石を置きました。
いったん芝生が入り込んでしまうと取り除くのが困難なので今度から時々確認することにします。
ご訪問ありがとうございました。
スミレの種をせっせと運ぶアリさん [庭の観察日記]
草むしり中に目撃しました。( ^∀^)
スミレの種をせっせと運んでるアリさんです。
アリさんの体長は4mmぐらいです。
種の上にちょこんと乗っかてる白い物質が「エライオソーム」です。
アリさんの好物なんだそうです。
アリさんがスミレの種を好物なのは図鑑なので知ってましたが
実際に目撃したのは初めてです。(゚ω゚)
スミレの種について調べた過去の記事です。
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2020-06-28
過去に投稿したスミレのタネの関連記事です。
「スミレの種(園芸)」
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2019-07-14
ご訪問ありがとうございました。
スミレの種をせっせと運んでるアリさんです。
アリさんの体長は4mmぐらいです。
種の上にちょこんと乗っかてる白い物質が「エライオソーム」です。
アリさんの好物なんだそうです。
アリさんがスミレの種を好物なのは図鑑なので知ってましたが
実際に目撃したのは初めてです。(゚ω゚)
スミレの種について調べた過去の記事です。
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2020-06-28
過去に投稿したスミレのタネの関連記事です。
「スミレの種(園芸)」
https://shiroiruka.blog.ss-blog.jp/2019-07-14
ご訪問ありがとうございました。
タグ:スミレ