Shade12にバージョンアップ(Shade12 Professional) [3DCG]
今朝も冷え込みが厳しく寒い〜です。

さて、ついにシロもShade12にバージョンアップしました。
しかし、シロのMacはOSが10.4です。

Shade12の動作環境はOS10.5以上なのでMac Box Setを購入。
さっそくShade12をインストールして初起動!

操作画面が一新されたので慣れるまでヘルプを参照しながらとりあえずボルトとナットを作ろうと思ってます。

Shade12を使ってみた印象は新機能である「レンダリングビュー」は照明の調整がレンダリングしなくても確認できるので便利だと感じました。今までより作業時間がすこし短縮できるような気がする。
とにかく早く慣れるように色んな物をがんばって作っていこうと思う。

さて、ついにシロもShade12にバージョンアップしました。
しかし、シロのMacはOSが10.4です。

Shade12の動作環境はOS10.5以上なのでMac Box Setを購入。
さっそくShade12をインストールして初起動!

操作画面が一新されたので慣れるまでヘルプを参照しながらとりあえずボルトとナットを作ろうと思ってます。

Shade12を使ってみた印象は新機能である「レンダリングビュー」は照明の調整がレンダリングしなくても確認できるので便利だと感じました。今までより作業時間がすこし短縮できるような気がする。
とにかく早く慣れるように色んな物をがんばって作っていこうと思う。
タグ:3DCG
コメント 0